金紋錦シンポジウムNews木島平村で行われた金紋錦シンポジウムに行ってきました。金紋錦は栽培の難しさなどから、木島平をはじめとする一部の地域でしか栽培されていない希少な酒米で「幻のお米」と呼ばれていましたが、近年は、多くの酒蔵で金紋錦を使った酒造りが行われています。 今回は、59醸酒2018の使用米も「金紋錦」ということで、59醸の活動を紹介させていただきました。 そして今年も59醸忘年会(シンポジウムの二日後ですが..) 店内寒くて、皆やたら厚着。来年も頑張りましょー!