みちのくひとり旅 青森〜岩手

News

青森〜岩手の一人旅に行ってきました。

お昼頃 八戸着。

暖冬とはいえ、長野よりはるかに寒い。

いくらシャケ丼を食べて、バスで十和田市に向かいます。

到着。目的地はこちら「十和田市現代美術館」

雑誌などではよく見ていたけど、実物の「スタンディング・ウーマン」(でっかいおばさん)の迫力はすごかった。。

時期的に企画展がやっていなかったけど、常設展だけで十分楽しめました。

 

そしてまたバスに乗って三沢市へ。

次の目的地はこちら。

 

東京時代の代理店の先輩が地元でオープンした焼き鳥店

「焼き鳥送りバント」(野球好きの店主)

入店早々、甲子園の強豪「智弁和歌山」のユニフォームがお出迎え、廊下にホームベースなど、なかなかふざけたお店ですが、

老舗焼き鳥屋で修行した店主の焼き鳥の味は、満塁ホームラン。

ちなみにロゴマークは弊社で作らせていただきました。

 

夜は、三沢市内の「星野リゾート青森屋」に宿泊。。

と行きたいところですが、そんな贅沢は出来ないので、星野リゾート内の日帰り温泉に入って、シティホテルに泊まりました。

 

みちのく一人旅二日目。

本日は岩手へ。

長野ADCから審査員として参加している永田さんの応援を兼ねて、岩手ADCの審査会を見にきました。

他審査員は一昨年長野ADCにも審査で来ていただいた澁谷克彦さんと白本由佳さん、

なんとお昼もご一緒させていただきました。

ご飯の後は岩手ADCのみなさんに、近くのビルの展望台に連れて行っていただき、岩手の紹介もしていただきました。

その日に帰らなければ行けなかったので一足先に帰りましたがとても充実した時間でした。

岩手ADCのみなさまありがとうございました!!