さんさんネットワーキングvol.18~小布施で本と栗と牛を養う親子の話
本日は、大手町「3×3 Lab Future」にて行われた
小布施牧場の木下さんのお話を聞きに行ってきました。
昔、東京に住んでいましたが、大手町で降りるのは多分初めて。
小布施牧場は、小布施町で出版社「文屋」を主催する木下豊さんの
次男で酪農家の荒野さん・長男の真風さんとお二人のご夫婦で設立。
小
そして酪農経営による美しい里山をふやすことを目指し活動されています。
来春には、ジェラート・チーズの工房を兼ねたカフ
reachではロゴマークや名刺など担当させていただいております。
交流会では小布施町の栗や特産物、ワイン・日本酒でおもてなし。
僕もゆっくりしたかったのですが、一足早く新幹線で帰りました。
この仕事をやっていると、沢山の大きな夢を持つ方にお会いします。
そういう方の話を聞くたびに、
自分ももっと夢を見なければなぁと思います。
もちろん、地道に目の前の仕事をすることが一番大切ですが、
お客さんの夢の実現のために、共に創り上げていくデザイナーが、もっと夢を見てないとダメだと感じます。
理歩